テレ朝ドリフェス
テレ朝ドリームフェスティバル2日目
いきものがかり PUFFY
星野源 V6 レキシ
エレファントカシマシ
豪華な6組!!!
見たことないのはレキシさんのみで
完全うち得なフェス。
V6今年はライブもありませんし
しかも今回は健君がフェス用に
プロデュースしてるという情報が!!!
1組目で登場してくれたので
一気にボルテージが最高潮に。
ペンラもきれいだったな~
フェスだから他のファンの方の迷惑に
ならない様に配慮しないとと思いつつ。
代々木なので完全ホーム状態に。
健君攻めましたよ!
シングル曲であげて、センターステージで踊って
中盤ファンが喜ぶマニアック曲で
ミニMCあって、衣装チェンジして 映像も使って
更には王道曲でトロッコ!!素晴らしい!(>▽<)
ジャニーズってこんな感じなんですよって
詰め込んでくれた感じで大満足。
かなりイイ所取りなステージ構成だったのですが
初めて見た方に伝わってるといいな。
と思っております。
カテゴリー:音楽
映画『真田十勇士』『グッドモーニングショー』
久々の映画二本立て。
先日舞台にも行った『真田十勇士』
映画版も見とかなきゃ。
舞台を見てたからこそこの後の展開は…と
わかりながら見れる。
でも舞台の方が想像力とか刹那さとかいいかな。
映像だと合間も埋められちゃうからね…
舞台もだいぶ映像取り込んでて
埋められてる気がしましたが
舞台や映画は物事の余白が好きなようです。
『グッドモーニングショー』は
めざましテレビの裏側ってこんな感じなのかな!?
生中継の大変さ、女子アナのあざとさ、
色々垣間見れて面白かった。
でもコメディだけでなく
現代社会をチクリとするような浜田岳さんの役
考え深い所もありましたよ。
出演の役者さんたちがとても豪華な作品で
さすがフジテレビ映画って感じ。
カテゴリー:映画
ビートルズ
前々から気になっていた
ビートルズの映画見に行ってきました。
ビートルズは知っているけど案外知らない…。
『1』と何のアルバムが1枚あったかなぐらい。
磐田の応援なんかでもビートルズは
よく使われていたので耳馴染みもある曲ばかり
身近だけど知らないな…
映画は、ドキュメンタリーで
前半はビートルズフィーバーを目の当たりに。
後半には何故ライブを
やらなくなってしまったかがわかり
なんだか切ない感じ
あの時代でこの熱量。
装置の無さや環境、技術なんかも考えても
今の時代こんなに人気のバンドはいないだろう。
時代が作り上げたスーパーグループ。
最後はライブ映像もあるんだけど
鳥肌がぞぞ・・・・っと。
もしもあの時代に生まれていたら…
たぶん武道館に行く!!!!って騒いでたろうな(笑)
カテゴリー:映画
愛の終着駅
スズナリに「愛の終着駅」観に行ってきました。
空晴以来のスズナリ。
ちょっといつもと違うアウェイ感。
空晴の岡部さんが出演されていたのと
日替わりゲストが萩原聖人さんだったので
観に行ったんですが
入ったら空晴な平本君が受付で
急に親近感でホーム気分!!
青森のスナックにやってくるお客さん役が
日替わりゲストなんですが
萩原聖人さん変わらない。素敵でした(>▽<)
小学生の頃から好きな俳優さんで長いことブレません。
中山美穂さんも恋人役で登場しちゃって
スズナリにミポリンですよ。
あまりにびっくりでなんだかわからないまま。
エンディングで萩原さんに誘われて来たと話していて
本当に急遽出演が決まった模様。
とても豪華な回に遭遇してしまいました。
カテゴリー:舞台
ツーリズムEXPO2016
去年、休みを取るのを忘れてしまい
行けなかったツーリズムEXPO
今年はしっかり休みを取り行ってきました。
台湾の人気デザート
ほわほわのパンケーキ?カステラ?
とっても美味しいです。
ゆるキャラもいて一度会いたかった
ひこにゃん・しんじょうくん・キュンちゃん
かわいいよ~キュンちゃんのうしろの子もカワイイよ。
北海道のきっとタンチョウ鶴だよね^^;
「つるまる」って名札が。
そして今年もごっそり
頂いてきました。
歯ブラシやモバイルバッテリー
クリアファイルやメモ
エコバックも大量にいただき。
しばらく使える。
カテゴリー:お出かけ